忍者ブログ
jam
jam
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週から4件も修理+動作確認の依頼がありました。
届いたXTをテストするとどれも正常動作します。
「レーダー探知機が鳴らない=XTの故障」と思われるのはしょうがないです。
まさかレーダー探知機が鳴らない場合があるなんて信じられないでしょうから。
でも、そのまさかがあるんです!

10年以上前ですが、レーダー探知機数台の解析の仕事を依頼された時、
1台を除いて、電波が出ている(受信している)のに警報を鳴らさない場合、
また警報が遅れるという事がありました。
その時は、なにやらAGCが悪さをしていましたが、
今のレー探は マイコン制御ですから、中で何をしているかはわかりません。

これを読んでいる方々、ご注意ください!
レーダー波を受信していながら、警報を鳴らさない場合があるんですよ!
PR
999.jpg






簡易チェッカ発売します。
ホーンアンテナの前にかざすと、パルスに応じた音がします。
周波数は測れませんが、正常に発振しているかのチェックができます。

セパレート用コントローラを作りました。400.jpg









発振部は車外に・・という方が多くいらっしゃるので。
ノーマル、300mW版スレーブユニットに対応しています。

いままで使ってきた、松下電工のR4726がメーカー廃版になりました。
同じような基板の、「MEGTRON6」を発注しようにも、
折からの不況で生産ラインがほとんどストップしているそうで、
驚いたことに納期不明だそうです。

これでは困りますので、普通のガラエポ(G10とかFR-4とか)両面基板を
使って見ることにしました。
さすがに1.6ミリ厚では、メインライン幅が広くてダメです。
板厚1.0mmのものを使って試作したところ、
R4726とほとんど変わらない性能でした。

これから平面アンテナを試作しますが、
こちらのガラエポでやってみます。

ジャマーの簡易チェックツールを作りました。
10GHzを検波できるダイオードの出力を、増幅したあと圧電ブザーを鳴らします。
XT120SPが電波を発射していれば、パルスに応じた音が 鳴ります。
周波数のチェックはできませんが、電波の発射は確かめられるので安心です。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/07 フミオ]
[06/04 jam]
[06/04 フミオ]
[03/05 涅槃神楽]
[02/28 さすらい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター